シル婆ぁひとり歩きお遍路

純米酒と仏とjazzが好き

お遍路十日目 44番大寶寺から46番浄瑠璃寺 その3

14:20山道に石仏が現れだし、巨大な杉とすごい岸壁が…

f:id:jazzneko-rbaba:20231013205848j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043036j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043045j:image

岩にめり込んだお堂に住む赤鬼

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043209j:image

逼割(せりわり)行場。岩と岩の間を鎖で登る修行場で、岩上では白山大権現を祀り石鎚山を眺望できるそうだ。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043605j:image

周囲にはいつのまにか石仏が続々

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043738j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043839j:image

14:30ついに山門に到着!ここに山門があるということは、この山道が正式な参道ということ。お大師様がこの険しい道こそ修行にふさわしいと考えたのだ。山門は重文。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043931j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014043934j:image

山門を抜けると飛び込んでくる大師堂(重文)。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014044211j:image

そこに例のタクシーの運ちゃんがいて4度目の再会。もう運ちゃん三人組を待つのに辟易している様子で、シル婆ぁに話しかけてきて、教えてくれた。

本堂直上の岩の窪み(写真の下の方な穴)に小さな観音像が祀ってあることが最近、ドローンを飛ばして分かったんですって。拡大すると分かります。左下に少し写っているのは本堂の屋根。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014044649j:image

もうすごい景色にコーフンしすぎて何が何だかわからない…

大師堂。軒下の飾りが力強い。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014044928j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014044945j:image

本堂。ハシゴがかかっているのが、開山の法華仙人の修行窟。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045131j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045147j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045153j:image

諸堂が岩に嵌め込まれているのがわかる。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045614j:image

駐車場に向かって下山開始。

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045618j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045642j:image

f:id:jazzneko-rbaba:20231014045650j:image

この下山道がものすごくキツく、シル婆ぁは下りだったけど、じじ、ばばが息を切らせて上がってくる。これが昨日タクシー運ちゃんが言っていた駐車場から急坂を20分か…。