シル婆ぁひとり歩きお遍路

純米酒と仏とjazzが好き

今回のお遍路宿① 湯之谷温泉

64番前神寺近くの伊予西条湯之谷

f:id:jazzneko-rbaba:20240316070913j:image

お遍路宿ではなく、温泉民宿。レトロかわいい。徒歩5分でコンビニあり。

今は使われていない玄関。中庭に出る。すりガラスが素敵。

f:id:jazzneko-rbaba:20240316071237j:image 

洗面所。タイル貼り!今タイル職人っているのかな。

f:id:jazzneko-rbaba:20240316071300j:image

お風呂は冷泉を沸かしてるらしい。地元のおば様でいっぱい。シル婆ぁのことを一見さんと分かるのか、あれこれ声をかけられ、世話を焼いてくれる。こっちの湯船は熱いから、そっちのぬるい湯船に先に入れとか。

食事は宿泊者のみ。

f:id:jazzneko-rbaba:20240316071110j:image

シル婆ぁ無濾過生酒を二杯も呑んじゃった!

部屋の様子…ほのぼの。

f:id:jazzneko-rbaba:20240316071215j:image

冷蔵庫あり。浴衣、バスタオル、フェイスタオル、アメニティあり。

お風呂には備え付けのシャンプー、ボディソープ無しく、宿泊者には小袋入りのものが配布される。ランドリーあり(有料)。 

 

翌朝早い時間に出発だったので、朝食は頼まなかった。

 

宿泊費 朝食無し、入湯税、日本酒(2杯) 10,500円位

 

 

 

 

ありがとう四国!

夕べは(も)ピィ子と呑んで、シル婆ぁ気絶しちゃった。

今日、12:40高松発で、ピィ子と信州に帰る。

 

高松駅前の青鬼くん。「泣いた赤鬼」に出てくる優しい方の青鬼がモチーフらしいけど、なぜに高松市が青鬼?

f:id:jazzneko-rbaba:20240324145633j:image

朝うどんを食べに高松駅そばのうどん屋に行く。そこでなんと!北海道のお姉ちゃんに会った!なんという邂逅…お大師様が会わせてくれたのかなぁ。

 

午前中時間があったので、特別名勝栗林公園公園へ。栗林公園は、75ha(うち平庭16ha)の広さで、背後の紫雲山を借景にした高松市随一の観光地。園内には1400本の松があり、専属の植木職人さんが300年に渡り手入れしているですって。

 

商工奨励館(旧香川県立博物館)と巨大なヒマラヤ杉

f:id:jazzneko-rbaba:20240324145947j:image

鶴亀松 園内にある松のなかで最も美しい黒松。
f:id:jazzneko-rbaba:20240324145957j:image

箱松(左)と屏風松(右) 樹齢300年以上
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150148j:image

旧日暮亭(茶室)と桶樋瀧 滝は茶室からの景観のための人口滝

f:id:jazzneko-rbaba:20240324150729j:image

桶樋滝のある石壁。摂理の露出がすごい
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150132j:image

旧日暮亭
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150142j:image

掬月亭
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150005j:image

吹上亭のあたり
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150016j:image

水がものすごく綺麗
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150137j:image

飛来峰(築山)からの眺め。後は紫雲山
f:id:jazzneko-rbaba:20240324150001j:image

 

栗林公園は、江戸時代に、讃岐領主の生駒氏と高松藩松平頼重公(水戸光圀の兄)により築かれ、完成まで100年近くかかったそうだ。広大な園内の人口池の水は湧き水を利用しているとのこと。シル婆ぁ庭園のことは勉強不足で良くわからないけど、行って良かったよ。

 

琴電にのり高松市にもどる。

f:id:jazzneko-rbaba:20240324152031j:image

高松駅 駅ビルアルネはおとといオープンしたばかり!

f:id:jazzneko-rbaba:20240324152035j:image

 

いよいよ四国を離れる時が来た。

今日は朝から雨。そういえば、去年の4月、初めてのお遍路のために徳島に渡った日も雨だった。

この一年間、お遍路のために筋トレとウォーキングを続けてきた。明日から何を目標に生きれば良いんだろう…。

お遍路…辛かったときもあった。延々と歩き続けて、足が痛くて、もう二度目とやりたくない!とあれほど思ったのに。今は寂しくてたまらない。いまさらこんな気持ちになるなんて、自分でも信じられないよ。

 

手放すときに、それがどんなに大切だったか初めてわかるんだね…

 

ありがとうお大師様。ありがとう四国。シル婆ぁ、いつかまた四国に戻ってきたい!

 

お遍路十日目(おまけ)金毘羅参拝そして…

今日は、朝イチでピィ子と金毘羅山に参拝。

階段を黙々と上る。
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164123j:image
神馬月琴号 朝ごはん中
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164103j:image

僧侶が指差すニュータイプ
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164116j:image
御本宮
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164110j:image

御本宮と三穂津姫社を結ぶ長い回廊
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164106j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164043j:image
旭堂 軒下が渦巻き模様?
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164046j:image

昨日まではあんなに歩いていたのに…もうお遍路じゃないせいか、足が辛い。

 

ピィ子が雨で見られなかった観音寺の銭形を見に行こうと言ってくれた。

観音寺の薬師堂から上る。

おっと!薬師堂の前にいた金ピカのお方。ニット帽をかぶってる。

f:id:jazzneko-rbaba:20240323164941j:image

そばにあった謎のブツ。石臼でできた灯籠?覆屋に入っている。臼と臼の間に1円玉がたくさん差し込んであった。
f:id:jazzneko-rbaba:20240323164944j:image

銭形 径100mもあるとか。

f:id:jazzneko-rbaba:20240323164740j:image

 

その後、丸亀城へ。

日本一小さな現存天守

f:id:jazzneko-rbaba:20240323165334j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240323165337j:image

城のキモは石垣!天守閣はオプションに過ぎん!と、シル婆ぁは思っちょるよ。
f:id:jazzneko-rbaba:20240323165343j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240323165340j:image

 

明日ピィ子と信州に帰ります。

お遍路九日目 88番大窪寺 その5

ついに到達…14:00

 

花折峠からの門

f:id:jazzneko-rbaba:20240322185208j:image

駐車場からの仁王門
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185149j:image

門から入ると正面に本堂。後ろの山は、遍路道からみえていた山だ!奥之院胎蔵峯。かっこえー!
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185142j:image 

本堂
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185138j:image  

大師堂
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185205j:image 

仏塚
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185201j:image

御神木
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185211j:image 

んー万体仏?
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185145j:image

金剛杖を奉納する宝杖堂。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322185152j:image

去年の4月にお遍路を始めた時に、まさかここまで来るとは思わなかった。良く来たなぁ。最後まで来た満足感と最後まで来た寂しさで胸がいっぱい…。

そして私を信じて旅に出してくれたダンナ様、出会ったお遍路たち、私を助けてくれた全ての人に感謝の気持ちでいっぱいになった。

月並みな言葉だけど、長いようで短いお遍路道だった。

最後のお勤めは、少し涙が出たけどいつも通りに、笑顔で!

 

ピィ子との待ち合わせは16:00。少し時間あるなぁと思い、境内のどこかで待つかぁと考えていたら、そこに今着いたよ!とラインが。

えっ?と思うまもなく、本堂に向かう階段を駆け上ってくるピィ子の姿。手を振るシル婆ぁ。シル婆ぁよりピィ子の方が涙目だったよ。

ピィ子ありがとう!そして、へたれな遍路のシル婆ぁだけど、今日だけは、自分で自分を褒めてあげても良いかなと思った。

 

今日の歩行

31767歩

22.59km

5時間53分

 

お遍路九日目 88番大窪寺 その4

竹屋敷を過ぎて、いよいよ最後の遍路道(左)に入る。

f:id:jazzneko-rbaba:20240322183550j:image

また猿が出た!真ん中の白い板の上あたり拡大してみて!
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183530j:image

舗装路と山道を繰り返す。美しい竹林の道。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183557j:image

兼割庚申堂 これも彫刻が細かい。見ざる、聞かざる、言わざるの三猿が分かる。右下はたぶん鶏。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183547j:image

十丁石 道は変化し、まだまだ埋もれている石仏もあると言う。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183540j:image

特徴的な山容

f:id:jazzneko-rbaba:20240322183536j:image

最後のお遍路かと思うと、少し涙が出た。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183554j:image

地域の人に守られている祠と美しい道。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183533j:image

シル婆ぁの背中を押す大きな指差。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183543j:image

山門はすぐそこ!
f:id:jazzneko-rbaba:20240322183600j:image

 

お遍路九日目 88番大窪寺 その3

10:40おへんろ交流サロンを出発

花折峠の道へ入る。指差しが陰刻されている。

f:id:jazzneko-rbaba:20240322162108j:image

花折峠は山道じゃなくて舗装路。やや荒れている。車も人も全く通らない。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162133j:image

それでも手入れされている祠
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162051j:image

崩れた祠にも花をたむけてある
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162046j:image

重要文化財細川家住宅
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162146j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162102j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162033j:image

道端の丁石
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162153j:image

12:20天体望遠鏡博物館。廃校になった小学校を利用している。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162115j:image

ここで10分間休憩し軽食。たくさんあるのはベンチじゃなくて、売り物の産直品をのせる台。遍路休憩は右奥。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162055j:image

護摩壇山
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162139j:image

一夜庵と石仏
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162105j:image 

彫りが細かいなぁ…かつての人々の信仰心の篤さをかいまみる。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162058j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240322162036j:image

花折峠は優しい道だった。最後の1日をゆっくり味わって進む。



お遍路九日目 88番大窪寺 その2

塚原橋でバスを降り、8:45行動開始。県道3号線沿いの良い感じの遍路道を歩く。

f:id:jazzneko-rbaba:20240322151130j:image

大きな石灯籠。かつての重機ない時代、これを積む信仰心に感動する。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151127j:image

釈迦堂
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151120j:image

中にいたお釈迦さま。石仏の釈迦は珍しい。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151137j:image

高地蔵。右の地蔵尊は4mの高さがある。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151107j:image

地元の女性2人が清掃をしていた。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151113j:image 

馬の供養碑。馬の姿が彫ってある。馬をも供養する日本人の優しさ。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151123j:image

未完空。セルフビルド仏?
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151133j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151110j:image

のんびりと旧道歩く
f:id:jazzneko-rbaba:20240322151117j:image

前山ダムが見えて来た!

f:id:jazzneko-rbaba:20240322161435j:image
f:id:jazzneko-rbaba:20240322161441j:image

道の駅ながおの向かいに、前山おへんろ交流サロンがある。9:50立ち寄って休憩。ここまで1時間。
f:id:jazzneko-rbaba:20240322161438j:image